
風光明媚な愛知県知多半島にて、350年を越える歴史を持つ日本酒の蔵元「盛田」が大切に育ててきたブランドです。ねのひの酒の特長は「芳醇旨口(ほうじゅんうまくち)」。濃厚で旨味の強い味わいは、濃い目の味付けの料理とも相性が良く、食中酒としてその真価を発揮します。
※アレルゲン注記。(法律で定められた特定原材料28品目中)

ねのひ 生囲い無濾過

2021年 ITI(国際味覚審査機構)で優秀味覚賞を受賞。
無濾過の本醸造酒を生貯蔵するこだわりの製法で、すっきりした味わいのまま、清酒本来の香り立ちと奥深い旨みのバランスがとれた味わいになりました。毎日の家庭料理の味を引き立てる食中酒としても最適です。
- 容量(形態):720ml (瓶) / 900ml (紙パック)
- 希望小売価格(税込):オープン / オープン
- アルコール度数:14度以上15度未満
- 精米歩合:68%
- 酒タイプ:日本酒

ねのひ オーク樽貯蔵 純米

ねのひの純米原酒をオーク樽にて貯蔵・熟成させました。樽の香りと純米の味わいが調和したユニークな日本酒です。
常温で、冷やして、ロックで、ハイボールで。温度帯や飲み方での味の変化もお楽しみいただけます。
- 容量(形態):300ml (瓶)
- 希望小売価格(税込):1,097円
- アルコール度数:17度以上18度未満
- 精米歩合:68%
- 酒タイプ:純米酒

ねのひ 本醸造 生貯蔵酒 湧水仕込

木曽御嶽山の湧水で仕込んだ本醸造生貯蔵酒です。生貯蔵のフレッシュな香りと、滑らかですっと馴染む口あたり。本醸造ならではの上品なコクもありますので、程よく飲み応えのある、深い味わいです。キリっと冷やしてお楽しみください。
- 容量(形態):180ml (瓶) / 300ml (瓶)
- 希望小売価格(税込):230円 / 375円
- アルコール度数:14度以上15度未満
- 精米歩合:68 %
- 酒タイプ:本醸造生貯蔵酒

ねのひ 本醸造 湧水仕込

- 容量(形態):1.8L (瓶)
- 希望小売価格(税込):2,035円
- アルコール度数:15度以上16度未満
- 精米歩合:68 %
- 酒タイプ:本醸造酒

ねのひ 蔵搾り にごり酒

もろみを粗濾ししてにごり(米の固形分)を残しているので、独特の舌触りとお米の旨味を充分に楽しむことができます。ふんわりとしたお米の甘味とまろやかな酸味が特徴。濃過ぎず、甘過ぎず、さらりとした非常に飲みやすいにごり酒です。
- 容量(形態):200ml (カップ) / 300ml (瓶) / 720ml(瓶)
- 希望小売価格(税込):219円 / 327円 / 751円
- アルコール度数:14度以上15度未満
- 精米歩合:75 %
- 酒タイプ:普通醸造にごり酒

ねのひ 超淡麗冷酒

- 容量(形態):300ml (瓶)
- 希望小売価格(税込):337円
- アルコール度数:12度以上13度未満
- 精米歩合:70%
- 酒タイプ:普通酒

ねのひ 極上辛口

旧特級クラスのアルコール度数高めで、コクを備えたしっかりとした味わいです。芳醇で、キレのよいのど越しで、燗をつければ辛口でコクのある味わいが一段と際立ち、そのままひやで飲めば、のど越しのキレの良さが楽しめます。
- 容量(形態):720ml (瓶) / 1.8L (瓶)
- 希望小売価格(税込):825円 / 1,867円
- アルコール度数:16度以上17度未満
- 精米歩合:70 %
- 酒タイプ:普通酒

ねのひ 上撰

- 容量(形態):1.8L (瓶)
- 希望小売価格(税込):2,035円
- アルコール度数:15度以上16度未満
- 精米歩合:70 %
- 酒タイプ:普通酒

ねのひ 特撰 本醸造

- 容量(形態):1.8L (瓶)
- 希望小売価格(税込):2,379円
- アルコール度数:16度以上17度未満
- 精米歩合:68 %
- 酒タイプ:本醸造酒

ねのひ 吟醸 花風月

- 容量(形態):300ml (瓶) / 720ml (瓶)
- 希望小売価格(税込):540円 / 1,224円
- アルコール度数:14度以上15度未満
- 精米歩合:58%
- 酒タイプ:吟醸酒
サイトのナビゲーション
盛田株式会社 本社所在地 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目7番34号
Copyright (c) Morita Co., Ltd. All Rights Reserverd.
Copyright (c) Morita Co., Ltd. All Rights Reserverd.