
精米歩合70%以下の米、米麹、醸造アルコールおよび水を原料として造ったお酒です。一般にすっきりとした口当たりと飲み応えある味わいが特長です。
盛田の本醸造酒は、すっきりとしたのど越し、辛口の味わいが特長です。吟醸酒、純米酒と同じく、仕込水には、木曽御嶽山の湧水を使っています。
香りは控えめで、すっきりとしたのど越しは、どんな料理とも相性がよく、食中酒として最適です。冷酒、常温、お燗、お好みの温度でお楽しみいただけます。
盛田の本醸造酒は、すっきりとしたのど越し、辛口の味わいが特長です。吟醸酒、純米酒と同じく、仕込水には、木曽御嶽山の湧水を使っています。
香りは控えめで、すっきりとしたのど越しは、どんな料理とも相性がよく、食中酒として最適です。冷酒、常温、お燗、お好みの温度でお楽しみいただけます。

ねのひ 本醸造 生貯蔵酒 湧水仕込

木曽御嶽山の湧水で仕込んだ本醸造生貯蔵酒です。生貯蔵のフレッシュな香りと、滑らかですっと馴染む口あたり、本醸造ならではの上品なコクと、深い味わいです。
- 容量(形態):180ml (瓶) / 300ml (瓶)
- 希望小売価格(税込):284円 / 396円
- アルコール度数:14度以上15度未満
- 精米歩合:68 %
- 酒タイプ:本醸造酒

ねのひ 本醸造 湧水仕込

- 容量(形態):1.8L (瓶)
- 希望小売価格(税込):2,140円
- アルコール度数:15度以上16度未満
- 精米歩合:68 %
- 酒タイプ:本醸造酒

ねのひ 本醸造 しぼりたて 生

搾りたての本醸造生原酒を火入れをせず、そのまま瓶詰めした本生酒。蔵元でしか味わえない新鮮さと原酒らしいコクが特長です。
- 容量(形態):720ml 瓶
- 希望小売価格(税込):1,150円
- アルコール度数:19度以上20度未満
- 精米歩合:68%
- 酒タイプ:本醸造酒
サイトのナビゲーション
盛田株式会社 本社所在地 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目7番34号
Copyright (c) Morita Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) Morita Co., Ltd. All Rights Reserved.